Not-So-News

ニュースにならないニュースを配信

株式

「適時開示アワード2022」ノミネート開示一覧

「適時開示アワード2022」ことしのエントリーを、詳しい説明とともにご案内いたします!

#適時開示アワード 2022 を開催します(&サーバ移転中の対応について)

適時開示アワード2022は、公式サイトが移転作業中のため、こちらのブログ(Not-So-News)上で開催します。

「ファイナンス中毒」のテラちゃん、業務提携先の業績をデコる

第三者委員会の報告書、真にお待ち申し上げております!

日本経団連、加盟社アンケートで94%が「のれん」の定期償却を支持

M&A の成果を適切に把握したり、企業経営に一定の規律を与えるなどの理由から、IFRS・米国基準でも、のれんの償却を復活させるべきと主張。

‪「ほぼ日」、ついに上場へ 「柔らかいIPO (株式公開)」は熱き挑戦か卑劣な方便か‬

「ほぼ日」の唱える「柔らかいIPO」とは? 問われる同社の株主コミュニケーション

やっぱり「上場したもの勝ち」? フィット第三者委、上場前の売上前倒し計上を認定

フィットの一件は、「『上場したもの勝ち』であることの証明」とする意見も。

「クソ株特有の開示時間帯は20時以降」 独自調査結果を公表

「20時以降は”クソ株開示ゴールデンタイム”」

ソフトバンク、最大5,000億円規模の自社株買いを発表 こんな勘繰りされそう

こんな勘繰り、個人的にする気はないんですが、レアなことをやる際にはタイミングには気をつけたいなあと…

現物出資財産の評価額を水増しさせると、当事者らはどうなるのか:ジュリストウォッチ

上場会社セイクレストがのめり込んでしまった「現物出資」制度悪用事例のその後について、弥永真生氏が取り上げている。

やのしんが今年話題になった適時開示まとめやってたので人力で対抗してみた

オレの開示フォルダが火を噴くぜ(そんなに噴いてない)

平成26年のNISA投資家全体での推定投資収益率は+11%台? 金融庁が調査結果を公表

NISA口座全体でみた投資収益率は、この近似によれば単純な投資収益率は約+11.6%と見積もられることとなる。

IPO市場を絶賛揺るがし中のgumi、今度は韓国子会社で数十億ウォン規模の横領事件が浮上

株式会社gumiは19日、「本日の一部マスコミ報道について」との文書を適時開示*1した。その内容は以下の通り。 本日、韓国における一部報道において、当社の韓国子会社gumi Korea(本社:Seoul-si,South Korea、代表理事:大野木勝)の役員による数十億ウォ…

「企業の内部留保をめぐる議論」は「内部留保」論争をする前に目を通しておきたいPDFです

衆院選もあったためか、今年の暮れにも、企業は利益を溜め込みすぎているという企業の「内部留保」に関する議論があちこちで聞かれた。 試算によると、内部留保の1%を雇用(年収300万円、1年間雇用)に回した場合、主要企業134社のうち90社で、そ…

「適時開示アワード2014」というイベントで司会を担当します

「適時開示アワード2014」は上場企業等に提出が義務づけられている「適時開示書類」の中から、今年”最も印象的”であった適時開示情報をみんなで決めるイベントです。

東証のライツイシュー見直しパブコメで必死すぎる三田証券がフルボッコに

まさに「必 死 だ な」状況となっておりましたので、その三田証券さんの必死ぶりを覗いてみましょう。

みんなの党「(日本郵政が現状のまま)上場すると国民の資産が減る」を考える

現在、みんなの党は党HPのトップ経由で大々的に、独自の政府の日本郵政株式売却案を提言し、同時にそれへの意見募集を行っています。 ※画像は「ご意見募集サイト|みんなの党」より

QUICK運営の上場企業の萌えキャラ化プロジェクトは「大財閥の怒りを買う」との指摘

いま、ネット系財閥ウォッチャーの間で密かに話題となっているのが、株式会社QUICKが運営する上場企業の擬人化プロジェクト「IRroid」である。

スカイマーク、「経営の甘さ」の象徴は”為替ヘッジ” 一方そのころ全日空は…

もちろん、「為替リスクをヘッジしない」というのも経営判断としてあり得ます。 ただ、今回スカイマークの例で垣間見れるように、それは「膨大な円買いポジションを取った」ことと同様となります。

経済系メディアの「割り算したがり病」と「株価単純比較しちゃう病」

割り算するなよ RT @Reuters_co_jp: マツダ、13年4―6月期営業益は1928.6%増の365億円 http://t.co/07EiKmDYYa — Yoshi Noguchi (@equilibrista) July 31, 2013 経済系メディアの、この「割り算したがり病」はどうにかならないのでしょうか。